1月15日 定例会
- 煙趣
- 2017年1月26日
- 読了時間: 2分
皆様、あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
申し遅れましたが今回執筆を担当させて頂く、煙趣と申します。
新春一回目の定例会の模様をお伝えしたく存じます。

さて、今回の例会は長老の近頃のライターが点け辛いという話題からスタートいたしました。その後もインスタントコーヒーやら掃除が嫌いやらといった話題が続きましたが
本日の例会のメインテーマである新会長の選出が行われました。
新会長には満場一致で長老、山下さんに決定いたしました。

会長に就任いたしました山下さんです。
また、山下さんは高齢ということもあってそれを補佐すべく会長補佐の役職を新たに創設し、その任を会員Oさんにお任せする運びとなりました。
そのほか会の規約の練り直しやらと硬い話がつづきましたが
我が会の恒例行事、煙草の吸い比べが行われました。

左からしんせい、ヴァイオレット、うるま

また、パイプ煙草はソラーニのヴァージニアフレーク

葉巻なんかもちょっと頂いちゃったり
その後も長老が話題の中心となって場を盛り上げてくださいました。
いつも様々な話題を提供してくださってありがとうございます。
大変、大変、助かっております。

会の後は若い衆だけで夕飯に中華をいただききました。
さらにはバーに行っちゃいました。

わたくし煙趣です。粗い画質ですみません。
2017年初めの例会は屋台骨の損失からスタートいたしましたが
長老のお力添えでなんとか持ち直せたのではないかと思います。
これからもまだまだ寒さが続きますが美味しく煙草を味わうためにも
お体にはくれぐれもお気をつけてください。
Comentários