1月20日 初心者講習会
- かふぇいん
- 2018年1月23日
- 読了時間: 2分
先日東京は十条の「オオヌキタバコ」さん(http://oonuki-tobacco.net)にてクロフキンさん(@Kurofkin_tabaco)主催のパイプの初心者講習会があり、当会からも見学&手伝いとして2名参加いたしました。



喫煙文化の衰退が危惧される昨今ですが、店内には6名もの参加者(加えて見学者数名)が集まり、クロフキンさんのアドバイスを受けながら慣れぬパイプと格闘を繰り広げておりました。


皆さん筋が良いのかクロフキンさんの指導のおかげかあっさりと吸えるようになっており、始めたての頃は詰め方から着火まで四苦八苦していた私としては拍子抜けしてしまいました。
とは言えパイプ沼はまともに味わえるようになってからが深いのです。彼らはようやくのぼりはじめたばかりだからな。このはてしなく遠いパイプ坂をよ…
当会でもパイプの入門講座のようなものは開いてみたいね、という話をしておりましたので、今回の初心者講座は大変参考になりましたし、自身のパイプ喫煙法を改めて見直す良い機会になったと思います。
他人のやり方を聞くというのはやり方の再発見につながる事も多々あり、中級者の方でも参加する意義は十分にあると思います。
やはり多様な意見やメソッドを取り入れるというのは大切なんだなぁと(勿論程度があるでしょうが)。



主催者のクロフキンさん、また場所を提供してくださったオオヌキタバコさん、本当に有難うございました!
Comments